OCTYPE html>
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 - 12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● | - |
15:30 - 18:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● | - |
2023/7/18New
【お盆期間の休診日について】8月13日(日)~8月16日(水)は休診日とさせていただきます。
2023/6/5
【ネット予約開始のお知らせ】
当クリニックでは診察待ち時間の短縮のため7月1日よりネットでの予約を開始いたします。スマホでQRコードやホームページ画面上のリンクから簡単に予約ページに入ることができます。予約ページは6月17日より閲覧、予約ができるようになりますのでどうぞご利用ください。「詳細はこちらから」
2023/4/28
5月13日(土)は獣医師会総会出席のため、勝手ながら診療時間を午後5時までといたします。
2023/4/6
4月から5月末までにフィラリア症予防薬を1年間分(8回分)お買い上げの場合、1回分無料の特別料金でお求めできるお得なキャンペーンを行っています。ぜひご利用ください。
2023/4/5
動物看護師の国家資格化に伴い先般行われた国家試験に本クリニックから受験した6名の看護師が全員合格し、「愛玩動物看護師」の資格を取得しました。
2023/3/14
ワンちゃんたちのフィラリア症予防の時期となりました。早めの予防がおすすめです。各種予防薬を取り揃えております。「詳細はこちらから」
2023/1/30
【臨時休診日のお知らせ】動物看護師の資格が国家資格になったことに伴い、2月19日(日)に最初の国家試験が実施されます。この日は本クリニックでもほとんどの看護師が受験し通常の診療体制がとれなくなるためやむを得ず臨時休診といたします。勝手ながら悪しからずご了承ください。
近年、家族の一員として動物を飼育する方が増えてきました。またペットフードの品質向上や、獣医療の進歩に伴い、動物の寿命もずいぶん延びました。
動物と飼い主様が共に過ごせる時間が延びるということは、たいへん喜ばしいことなのですが、その反面、動物の高齢化に起因する様々な問題とも向き合わなければならなくなったことも事実です。がん、心臓病、腎臓病、痴呆や寝たきり動物の介護など、複合的な治療やご家族の方のご協力が無ければ乗り越えらない問題も多く存在します。
当院では、予防医学の観点に基づき、動物がそういった問題に陥る前に医療的に介入し、寿命を延ばすことを念頭に置いています。
動物の変化を見逃さないために、定期健診を受けることはもちろん、ささいなことでも当院に相談していただくことが大切だと考えます。
たがわ動物クリニック 院長
岡部 雅子
物言わぬ家族のことをいちばんよく知るのは飼い主様です。その飼い主様のお話をしっかりとお聞きし、ささいな疑問にお答えし、ご家族の皆さんの納得のいく治療計画を立てていくことを念頭に置いています。
動物が「痛み」や「不安」に苦しむ時間を少しでも短くすることを常に意識しながら診療を行っています。痛みの原因となる病気の早期発見はもちろん、レーザーや局所麻酔薬の使用などによる痛みの緩和療法も積極的に行っています。>>詳しくはこちら
発症した病気を徹底的に治療することも大切ですが、未病の段階で病気の芽を摘むことの方が健康を維持する上で重要であると考えます。定期的な健康診断、迅速な院内検査、細やかな生活・食事指導によりあなたのご家族の健康維持をサポートします。
若年齢から高齢のワンちゃん、ネコちゃんのために健康診断のセットメニュー(ペットドック)をご用意しておりますので、ぜひご利用ください。